スマートフォン専用ページを表示
feel
アクセス スクール サーフボード ボディーボード ウエットスーツ アパレル リンク 波情報
HOME > ブログ
<< 7月12日 日本海サーフィン&スクール | TOP | 最新構造のサーフボード上陸!! >>

2015年07月15日

【O'Neill wetsuits】メンテナンスキャンペーン





直接お話してご存知の方もいらっしゃいますが…


キャンペーン開催中ですexclamation×2

●期間

2015年7月1日〜8月31日の修理センター到着分





!cid_00.jpg



暖かくなり、今まで大活躍したドライスーツを

しまった方も多いと思いますが…




北海道は着る期間が長い為、消耗も早かったりします。

「ちょっと股の部分から水がしみてくる…」

「ウニを踏んじゃってそこから水が…」など

気になる部分を使わない時に

しっかりメンテナンスしちゃいましょう
手(チョキ)





●対象アイテム

オニールドライスーツ/ライトドライスーツ/ウェットスーツ全般


●キャンペーン特典

基本料金(¥3,000-)無料
【ドライスーツ】
 水没検査、ファスナーやラテックスシールの劣化状態の検査、
 スーツの接着や縫製、ジャージ、面ファスナーなどの剥がれや劣化状態の検査
 などの基本検査料金が無料。復路の送料が無料。(往路はお客様ご負担)

【ウェットスーツ】
 ファスナーやラテックスシールの劣化状態の検査、
 スーツの接着や縫製、ジャージ、面ファスナーなどの剥がれや劣化状態の検査
 などの基本検査料金が無料。※水没検査は含まれません。
 復路の送料が無料。(往路はお客様ご負担)




このキャンペーンはドライスーツ以外も対象なので

ウエットスーツの破れなどもご相談くださいね

0041.jpg




小さい修理は自分で直しちゃいましょう


alpha-surf_wet-ripair02.jpg


ウエットのリペアキットもお店にありまするんるん



こまめなメンテナンスで大事に使っていきたいですよね






ウエットシャンプー、ソフナーも新商品が入荷しました



すごーくいい匂いでボトルもおしゃれ

従来の物と金額も変わらずこれからはこれかなと



IMG_2833.JPG



UN WETSUIT fragrance how to use from Hayashi International on Vimeo.




ウエットが進化して柔らかくなりましたが、

シャンプーやソフナーを使うとやっぱり違いますね
わーい(嬉しい顔)





posted by FEEL at 09:07| Comment(0) | サーフィン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
カテゴリ
サーフボード(12)
ボディーボード(1)
ウエットスーツ(30)
アパレル(1)
サーフィン(1781)
商品(25)
日記(47)
リンク(17)
<< 2023年08月 >>
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
(08/11)お盆休みのお知らせ
(07/31)お休みのお知らせ
(07/28)7月27日 プライベートサーフィンスクール
(07/28)サーフィン、ボディーボードスクール予約受付中です!
(07/21)今週末はお店を開けています。
(07/20)商品入荷しました!
(07/20)7月16日 サーフィン!
最近のコメント
明日の予定は by やなぱん (04/20)
4月11日 ライディング画像 by FEEL SURF (04/13)
4月11日 ライディング画像 by FEEL SURF (04/13)
4月11日 ライディング画像 by ksk (04/13)
4月11日 ライディング画像 by AI (04/12)
リンク集
Quarterサーフボード
hirari blog
3Dimension SURFBOARDS
DO INTERNATIONAL
View ウエットスーツ
Turtoise
ratio fin
セキノレーシング
陽鳥園
サーフィン - カラーズマガジン
saku39 ブログ
花茶
サーフィン 初心者
サーフィン動画
feelqr.jpg
モバイル版 FEEL SURF
RDF Site Summary
RSS 2.0
Copyright (C) 2009 feel. All Rights Reserved.
Powered by さくらのブログ